子育てって結局何が正しい??
母親になって18年。
色々な事があって多分少しは成長したはず…
若い頃の子育てとある程度生きてからの子育て…
どちらも同じ大切な子育ての時間
18年前未熟な母親だったけど今だってまだまだ未熟だし反省もする
だから年齢関係なく母は母なんだと思う
命がけの出産を経てるから
みんな同じ
18年前はまわりが年上ママしかいなくて
今はまわりに年下ママ率が多い
正直昔も今も自分が年下だから…とか年上だから…とか変に意識してないかも
18年子育てしたからといって
『先輩ママ』
という意識もそんなない…
なぜかというと
3人皆、性格も育てる環境も違って
全部が違う事を知ったから
でもいつでも必死だし
いつでも幸せもらってる
自分の経験だけで子育てってこうだよ!という極論はまずない…
だって本当にそれぞれだから
ママが正しいと思う方向に進んで
それを最終的に良かったと思えるように試行錯誤しながらでも進むしかない
そう考えたりします♡
0コメント