三つ子の魂百まで…て実際どうなん?
『三つ子の魂百まで』
という話は本当なのかなぁ?とふと思った
3歳までの子育て
って事だよね?
3歳までの時間ってどんなだっただろ
うちはこの18年間色んな事があって
自分自身に余裕がなくて
子供にちゃんと気がまわらない時や
仕事ばかりになってしまった時期もあったり
反省しきれない部分も正直あったりする…
でもよく考えてみたら
生まれてから3年間っていうのは
やっぱり必死に子育てしていし
ずっと一緒にいたし歌ったり踊ったり
スキンシップも嫌がるほどしていた…
育児がうまくいかなくて泣いたり
熱だしてタクシーつかまわらなくて抱っこで走って雨の中病院行ったり
ただ自由な女の子だった私を少しづつ母親にしてくれて
そこで子供との絆というか
親子関係は確かに出来上がっていたのかも
反抗期の時も何が不安かって
何か事件に巻き込まれたらどうしよう
それが1番の不安
今となれば笑い話だけど
よく喧嘩したしよく泣いた
三つ子の魂百まで
が本当かどうかはわならないけど
そのあと起こる色んなことを乗り越えれるための3年間なのかなぁ?
そこでできた愛情表現や信頼やその子の性格ももちろん大切な気はするけど
その子がそのあと出会う友達や彼氏
いい出会いがたくさんあって
今の娘が出来上がったんだと思ってる♡
0コメント